TAILOR TOYO(テーラー東洋)

【POINT2倍】【TAILOR TOYO テーラー東洋】Early 1950s Style Acetate Souvenir Jacket “KOSHO & CO.” Special Edition “PIT VIPER” × “EAGLE & SNAKE”

103,400(税込)

2,068ポイント獲得できます

数量
サイズ
Sサイズ(小)

¥103,400(税込)

売り切れ
Mサイズ(中)

¥103,400(税込)

在庫あり/あと1個

Lサイズ(大)

¥103,400(税込)

在庫あり/あと1個

XLサイズ(特大)

¥103,400(税込)

在庫あり/あと1個

XXLサイズ(特々大)

¥103,400(税込)

在庫あり/あと1個

この商品について問い合わせる

アイテム説明
 
Lot No. TT15713-119 / Early 1950s Style Acetate Souvenir Jacket “KOSHO & CO.” Special Edition “PIT VIPER” × “EAGLE & SNAKE” 2025年、巳年の干支であるヘビに因んだスペシャルエディション。
 
数あるヴィンテージの中でも蛇をモチーフとした刺繍は非常に珍しいが、本作では希少な2着のヴィンテージをもとに、それぞれのA面(主役となる面)を1着に集約させた「両A面」といえる贅沢な仕上がりとなっている。
 
 表面は獲物を求めて彷徨うマムシ(ピットバイパー)を描いた1950年代初期の絵柄。
 
蛇行する身体の動きに合わせて刺繍の針足を変えることで躍動感を表現し、特徴的な銭形模様(円の中に点のある模様)は横振り刺繍を重ねて立体感を強調することで、迫り来るマムシの迫力を見事に描き出している。
 
竹や葉には色糸を複数使い、ホワイトからグリーンに至るグラデーションで奥行きのある夜の竹林を表現。ブラック×ゴールドで色合わせされたボディとリブに対し、紅白のパイピングがアクセントとなっている。 
 
リバーシブル面は白蛇を咥え、翼を広げる鷲の絵柄。
 
ホワイト、ゴールド、ピンクなど淡い色糸のグラデーションで重なる羽根の陰影まで緻密に描写し、鷲の頭や蛇の鱗、留まる松の枝にブラックを差すことで刺繍を引き締めている。
 
また、通常のスカジャンでは身頃と袖のラインの色を合わせるのが一般的だが、本作はワインの身頃に対してグリーンの袖下、袖山のラインはシルバー。3色を組み合わせたボディはヴィンテージでもレアな仕様で、刺繍と同様にリブへブラックを差すことで全体を引き締めている。
 
 

“KOSHO & CO.” SPECIAL EDITION

 

テーラー東洋のコレクションの中でも特に厳選した逸品をディテールにこだわり再現するのが、このスペシャルエディション。

 

横振り刺繍で緻密に描かれた図案はもとより、アセテート生地の打ち込みを調整してヴィンテージと遜色なく仕上げ、ウールリブも旧式の横編み機を使用して1着ずつ編み上げている。

 

リバーシブル仕様のファスナーについても50年以上前のファスニング機械を再稼働させ、当時と同じ手曲げのものを再現。

 

テーラー東洋の前身である港商(こうしょう)商会のラベルを使い、ヴィンテージスカジャンの最盛期を彷彿とさせる仕上がりとなっている。

 
 
完売したものもお問い合わせいただくと、メーカーに在庫を確認出来ますので
お気軽にお問い合わせください
info@amatera-inc.com



※※注文時のご注意※※
■こちらの商品はサイズ、カラーによってお取り寄せ商品となります。
在庫は常に流動しておりますので、ご期待に添うことができない場合もございます。
■ご注文後、お取り寄せが可能な場合、発送までにお時間をいただく場合がございます。
■お客様ご都合でのキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
■商品写真はできる限り現品を再現するように心がけていますが、ご利用のモニターにより差異が生じます。
■クレジットカード会社が発行する利用明細書を領収書としてご利用ください。
以上、予めご了承の上ご注文くださるようお願いいたします。
 

 

 
 

スカジャンブランド「TAILOR TOYO」(テーラー東洋)正規取り扱い店。


半世紀以上スーベニアジャケットを作り続けてきた「TAILOR TOYO」(テーラー東洋)


スーベニアジャケット(スカジャン)の歴史の始まりは1940年代後半。


戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われた。


それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた港商(港商商会)。


東洋エンタープライズの前身の会社である。


戦後の混乱の中、銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、そこで売られていた着物や帯など日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵たちで溢れかえっていた。


 

露店街に集まる米兵たちの姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物としてのジャンパーだった。


アメリカ人に親しみやすいベースボールジャケットを模し、刺繍は桐生や足利の職人に依頼。当時は戦後の物資統制で絹糸の入手が難しく、生地はシルクに似たアセテートを使用した。


港商はそれを露店に向け販売し、瞬く間に人気を博す。


やがてそのジャケットはPX(米軍基地内の売店)の買い付け担当者の目にとまって日本各地の基地に納入され、その人気は海外の米軍基地にまでも及んだ。


当時の納品伝票には、“SOUVENIR JACKET”という商品名が記されており、このジャケットが後に「スカジャン」と呼ばれるようになる。


スカジャンの全盛期とされる1950年代、港商は納入シェアの95パーセントを占めるほどであった。


【サイズ表(単位:cm)】
Size 身幅
Body Width
着丈
Body Length
裄丈
Sleeve Length
(from center neck)
小 (S) 51.0cm前後 59.0cm前後 80.0cm前後
中 (M) 54.5cm前後 59.0cm前後 84.0cm前後
大 (L) 57.0cm前後 62.0cm前後 85.0cm前後
特大 (XL) 60.0cm前後 62.0cm前後 89.0cm前後
特々大 (XXL) 63.0cm前後 65.0cm前後 92.0cm前後

  • システム商品コード
    :000000019949
  • 独自商品コード
    :Lot No. TT15713-119
  • 目安送料
    :0円~

最近チェックしたアイテム